ネットビジネス初心者がアフィリエイトをするべき5つの理由
【記事執筆者】水川健人
コピーライター・マーケター。個人や中小規模ビジネス向けに、マーケティング戦略のアドバイスを主におこなっている。
【価値あるものが正しく認められるビジネス業界】を目指して日々活動中。

 

ここ数年で、ネットビジネスという言葉が
一気に浸透してきたように思います。

 

  • リスクほぼゼロ
  • 自由な時間が手に入る
  • 副業としても最適
  • 個人でも成果を出せる
  • 初心者でも稼げる

これらの理由から、
手を出してみる人も少なくはありません。

 

そして、ほとんどの人が、
結果を出せずにリタイアしていきます。

 

ネットビジネスを始める人の
90%以上がまともに稼げないと言われているほどです。

 

なんでこれだけ多くの人が結果を出せないのか?

 

理由はいろいろ考えられますが最大の理由は、
稼ぎやすい=簡単に稼げると勘違いしてしまうことだと
僕は思っています。

 

少し話は変わりますが、
起業した人が1年後まで会社を存続させられる確率が、
どれぐらいか知っているでしょうか?

 

色々なデータがあるのですが、
だいたい40%前後だと言われています。

 

つまり、100人起業すれば、
60人ぐらいは1年で会社をたたまなくてはならない
状況に追い込まれるということです。

 

1年で60人です。
ちなみに5年後には90人になってます。

 

起業して5年以上やっていけるのは、
100人中わずか10人ということです。

 

 

なんでこんな話をしたのかといいますと、
起業する人もネットビジネスを始める人も、
同じビジネスを始めているんだということ。

 

やっていることは変わらないんだということを
知っておいてほしいからです。

 

なぜか、普通のビジネスとネットビジネスは違う。

 

そんな考えを持っている人が多いですが、
やってることは同じです。

 

どちらも価値を与えて、お金をいただくビジネスをしているのです。

 

そう考えればネットビジネスが簡単だとはもう思えないはずです。

 

 

逆に難しく考えすぎている人もいます。

 

ネットでビジネスなんてできるわけがない、
どんなことをしても稼げない。

 

そんな思い込みを持っている人が多いです。

 

ですが簡単だと考えるのも、難しく考えすぎるのも、
どちらも等しく思い込みです。

 

ビジネスはビジネスでしかなく、
きちんとした知識と戦略がなければ成果は出ません。

 

このことをきちんと理解してないと、
結果を出せずにリタイアしてしまうことになります。

 

ですが個人でビジネスを始める場合ネットビジネスが、
普通のビジネスより成果を出しやすいのは間違いありません。

 

そして、ネットビジネスのメリットとデメリットを踏まえたうえで、
初心者が最初にやるべきなのはアフィリエイトだと僕は思っています。

 

今回は、ネットビジネス初心者がなぜアフィリエイトをやるべきなのか?

 

その理由をメリット・デメリットも含めて、
包み隠さず、ストレートにお伝えしたいと思います。

 

では、始めていきます。

 

そもそもアフィリエイトとは

 

まず、そもそもアフィリエイトとは何なのかについて、
少しお話しします。

 

アフィリエイトを簡単に言えば、
商品やサービスの広告を紹介するビジネスです。

 

詳しい仕組みなどは別記事で解説してますので、
そちらを参考にしてみてください。

 

アフィリエイトについて↓↓↓

 

 

販売者が売りたい商品やサービスの広告を用意する

アフィリエイター(アフィリエイトをする人)が、
用意された商品やサービスの広告を、
何らかの手段で誰かに紹介する


紹介した広告から商品が購入されたりした時、
報酬が発生する

 

概要だけ見ればたったこれだけですから、
初心者の方が簡単そうだと思ってしまう気持ちはよくわかります。

 

ですが、実際にやってみると思うように結果が出ません。

 

その理由も含めて、なぜアフィリエイトをするべきなのか?

 

5つの理由について説明していきます。

 

 

アフィリエイトをするべき5つの理由

 

  1. リスクに対するリターンが大きい
  2. 時間と場所を選ばない
  3. ビジネスで最も必要な力が身につく
  4. 作業をストックできる
  5. ネットビジネスで稼いでいくための地力がつく

 

以上が5つの理由です。

 

リスクに対するリターンが大きい

 

 

1つ目は、リスクに対するリターンが大きいことです。

 

ほとんどのビジネスの場合、
リターン、成果を得るためにはそれなりのリスクが必要です。

 

例えば実店舗でビジネスを始める場合、
店舗の建設や改修費だけで数百万のお金が飛ぶでしょう。

 

物販や飲食店なら、
在庫や材料を仕入れるための費用も必要です。

 

開業した時点で、
大きなマイナスから始めることになるわけです。

 

これが大企業なら、きちんとした戦略をたて、多くの資金を投入して、
マイナスを利益へと変えることができるでしょう。

 

ですが個人で始める人は貯金を崩したり、
あるいは借金したりして始める場合が多いと思います。

 

なのでとてもじゃないですが、
広告費などに多大なお金をかけることはできません。

 

結果としてマイナスを回収できずに、
苦労して開店したお店をたたむことになるのです。

 

後に残るのは多額の借金です。

 

 

ですがアフィリエイトは、
金銭的リスクに関してはほぼゼロで始めることができます。

 

最低限必要なものはネットにつながる環境とパソコンぐらいです。

 

それ以上はどのようにやっていくか次第になります。

 

時間をかけてもよかったり、
勉強のつもりでとにかくやってみたいなら、
無料ブログを使った情報発信などから始められます。

 

大きな成果をなるべく早く出したいなら、
教材を買ったり有料ブログを開設したりする必要があるでしょう。

 

お金をかけると言っても初期費用数千円、
年間1万ちょっとで有料ブログは作れます。

 

勉強のために教材を買うことを決断しても、
数万円で始められてしまうんですね。

 

もちろんブログを使わないアフィリエイトの方法もありますし、
いきなり大きな投資をすることもできます。

 

ですがお金をかけたくないならネット環境を整えること以外は、
無料で始めることすら不可能ではありません。

 

そして何よりの利点がたったそれだけの投資やあるいは無料で、
やり方次第では大きな成果を出せるというところです。

 

 

ですが、もちろんデメリットもあります。

 

1番大きいのは時間的リスクです。

 

やり方次第ではすぐに成果を出せることもありますが、
ほとんどの場合、成果が出るまでにそれなりの時間がかかります。

 

まずメディア(ブログなど情報発信するための媒体のこと)が、
アフィリエイトで使用できるレベルに成長するまである程度時間が必要です。

 

知識ゼロなら勉強、インプットする時間も必要になります。

 

ですから取れる時間によりますが、
早ければ数か月、遅ければ1年ぐらいはかかってしまいます。

 

なので、アフィリエイトで成功したいなら、
継続が最も難しいです。

 

ただ、やり方次第では時間的リスクをとらずに、
大きな成果を上げることも可能ではあります。

 

ですが、時間的リスクをとらない場合、
金銭的リスクを取る必要がある。

 

つまり、なんだかんだでリスクゼロはありえないのです。

 

ネットビジネスはビジネスとしては低リスクですが、
それでも背負うべきリスクはあります。

 

必ず時間的、あるいは金銭的リスクを負う必要があるのです。

 

だからこそ、リスク管理などという言葉があり、
リスクを管理することで不利益を被らないようにする必要があるわけです。

 

ビジネスに関するリスクについても別記事で詳しく解説してますので、
興味があれば読んでみてください。

 

ビジネスにおけるリスク↓↓↓

 

このリスクについては覚えておいてほしいのですが、
ただ時間的リスクは本当にリスクなのかと個人的には思っています。

 

最初にもお話ししたことですがビジネスで成果を出すには、
きちんとした知識と戦略が必要です。

 

それを学ぶのには当然時間がかかります。

 

ですが、時間をかけているのは自分に対してです。

 

自分を成長させるためにかかる時間。

 

それは本当にリスクと呼べるのでしょうか?

 

 

メディアを育てる時間にしてもそうです。

 

初めて作ったブログはもしかしたら思うような結果を出せないかもしれません。

 

でも、それは本当に失敗なのかというとそうではないのです。

 

私は失敗したことがない。
ただ、1万通りの、
うまく行かない方法を
見つけただけだ。

 

トーマスエジソンの言葉

 

 

これは、発明王トーマス・エジソンが残した言葉。

 

エジソンがどんな考えで言ったのかはわかりませんが、
僕は失敗したんじゃなくて失敗する方法を知ったんだよ、
というように解釈しています。

 

こうすれば失敗することが分かった。
なら、もうこの方法で失敗することはないよね、
ということです。

 

これも、失敗する方法を1つ知ったという成長だと思うのです。

 

ビジネスにおいてリスクは切っても切れない関係ですが、
自分次第でリスクを自分の力、成長の原動力に変えることができます。

 

ですが、成長するためのリスクを負いたくないと避け続けること。

 

それは、自分は成長しなくていい、
その必要はないと宣言しているようなものです。

 

厳しいことを言いますが、
こんな考え方では成功はできないと思います。

 

ですがリスクをとってでも自分を成長させ続けるという気持ちがあれば、
ビジネスであれ何であれ成功に近づいていくことはできる。

 

なので自己成長に対するリスクは、
常に受け入れるという考え方を意識しておいてほしいと思います。

 

長くなりましたが、1つ目の理由は終わりです。

 

時間と場所を選ばない

 

2つめの理由は、時間と場所を選ばないことです。

 

アフィリエイトは実践する上で、
時間と場所に縛られることがありません。

 

いつ作業しても良いですしネットにつながる環境があれば、
どこでも作業できます。

 

なので日中は仕事で忙しくても、仕事終わりにコツコツ作業する。

 

逆に夜が忙しくても日中に作業するとかもできます。

 

とにかく自由度が高く副業に最適だと言われるのも、
これが大きな理由の1つでしょう。

 

 

ですが、この自由度はメリットであると同時にデメリットでもあります。

 

いつでもできるということは、いつやってもいいということです。

 

なので、例えば毎日少しでも作業すると決めたとしても、
その日は仕事で疲れたから明日多めに作業しようと先延ばしにもできます。

 

次の日もまた先延ばし、先延ばしの先延ばしで、
結局作業せずにいつの間にか辞めているということが普通に起こります。

 

人は基本的にナマケモノな生き物なので、
いつでもできるだと、続かない事の方が多いのです

 

しかも、1つめの理由で金銭的リスクもほぼゼロというお話をしました。

 

時間も場所にも縛られず、何かを失うリスクも少ない。

 

やってもやらなくても特に何の変化もないばかりか、
作業という時間が必要なだけやっている方が辛いので、
面倒になって途中挫折というのがアフィリエイトで失敗する最も大きな理由です。

 

なので始めるなら、せめてある程度の期間は必ず継続する!
ぐらいの気持ちで始めないと途中で諦めることになるでしょう。

 

ですが、一度稼げるという実感を得ると作業が楽しくなってくるので、
そこまでいかにして継続するかが成功と失敗の分かれ道です。

 

 

ビジネスで最も必要な力が身に付く

 

 

3つめは、ビジネスで最も必要な力が身に付くことです。

 

それは、情報発信する力です。

 

例えばの話ですがあなたがある魔法の薬を、
開発することに成功したとしましょう。

 

身長を伸ばすことができる薬です。

 

文字通り魔法の薬で飲んで寝るだけで10センチぐらい伸びます。

 

この薬をあなたが自分で販売しようとした時、
まず何をしますか?

 

まずは、こんな薬ができたんだということを、
より多くの人に伝えようとすると思います。

 

なぜなら、そもそもこういう薬ができたんだという情報を知ってもらわないと、
販売することもできないからです。

 

あなたがこんな薬を開発しましたという情報を、
なんらかの手段で発信する必要があるんですね。

 

ビジネスにおいて情報発信は基本中の基本であり、
同時に最も重要なものです

 

魔法の薬なら証拠の動画でも撮影して多くの人に見てもらえれば、
身長を伸ばしたい人が「売ってくれ!」と押し寄せてくるでしょう。

 

特に苦労もなく売ることができると思います。

 

でも、普通の商品ではそんなことは不可能です。

 

まずその商品の価値について正しく知ってもらって、
その商品が見込み客(商品を買ってくれる可能性がある人のこと)の
悩みや問題を解決できる、必要なものだと正しく知ってもらって
ようやく買ってもらえる可能性が出てくる。

 

ですが、特に正しく伝えるというのが難しいです。

 

人は誰でも自分だけの常識、価値観を持っています。

 

似たような価値観を持ってる人はいても、
指紋と同じでまったく同じ価値観はありません。

 

だから、自分では正しく伝えているつもりでも、
実際にはまったく違う意味でとらえられてしまうこともあります。

 

実際に僕も、そういう経験があります。

 

あるサイトの初心者向けの記事作成の依頼を受け書いてみたら、
中級者ぐらいの人たちが集まったのです。

 

僕や依頼人の方の中では初心者向けの情報だったんですが、
多くの人にとっては中級者ぐらいの情報だと判断されました。

 

このようにどんな情報が受け手の感情を揺さぶるのか、価値があるのかは、
やっぱり実際に情報発信してみないとわかりません。

 

どれだけ頭で考えてみても仮説は仮説以上のものにはなりえないのです。

 

情報を発信してみる

受け手からの反応を知る

手直しする

また発信する

 

この流れを繰り返すことで、
正しい情報発信ができるようになっていきます。

 

そして、この流れを何度も実践できるのがアフィリエイト。

 

何か紹介したい商品があって見込み客に情報発信してみた。

 

でも、思ったように人が集まらないから、
情報を手直ししたり、新しく発信したりしてみる。

 

アフィリエイトでは意識しなくても
このような作業を繰り返すことになるので、
いつの間にか情報発信の力がついてきます。

 

先程もお話しした通りどんなビジネスでも、
情報を発信しなければ
始まりもしません。

 

情報発信の力は必ず身につけるべきものでアフィリエイトは、
それを意図せずに身につけることができるのですね。

 

情報発信についても別記事を書いているので、
興味があれば読んでみてください。

 

情報発信について↓↓↓

 

 

作業をストックできる

 

4つめは作業をストックできるということです。

 

アフィリエイトを始めるにあたって、
情報発信するメディアを選ぶ必要があります。

 

ブログやSNS、ユーチューブなどの動画サイトが、
アフィリエイトではよく使われるものです。

 

どれを選ぶかは人それぞれですが、
この全てに共通して言えるのが、
作業したことをストックできるということです。

 

例えばブログですが、いったん記事を書いて投稿してしまえば、
規約などに引っかからない限りずっと掲載され続けます。

 

その記事が検索上位に表示されたりするようになれば、
何年でもアクセスを集めてきてくれるようになるわけです。

 

それに、ネットビジネスを副業から始めたいという場合もあるでしょう

 

そんなときに問題となるのが1日に使える作業時間だと思いますが、
2日に1記事しか作れないとしても、1か月で15記事は作れます。

 

2か月で30、3か月で45と、どんどんストックされていく。

 

作業が無駄にならず、どんどん積み重ねることができます。

 

やればやるだけ作業、知識、技術が蓄えられて、
成功に近づいていけるということです。

 

ただ、かけられる時間の差は、
成功までのスピードにも差をつけます。

 

同じく勉強している人が2人いて取れる時間が1時間と4時間では、
4時間作業できる人の方が基本的に早く成功するでしょう。

 

なので時間を意図的に作る、うまく使うという考え方は、
常に持っておきましょう。

 

時間管理の方法などについても別記事で解説してますので、
興味があれば読んでみてください。

 

忙しい人の時間管理法↓↓↓

 

 

ネットビジネスで稼いでいくための地力がつく

 

最後の理由はネットビジネスで稼いでいくための地力がつくことです。

 

だいたいのビジネスは大きく分けて3つの工程に分かれていて、
それぞれを高い水準でこなせないと個人で成功するのは難しいです。

 

でも、アフィリエイトの場合はたった1つ、
マーケティングを正しく行うことで、
個人でも成果を出すことが可能になります。

 

そして、マーケティングはアフィリエイトだけではなく、
ネットビジネス、自分でビジネスをして稼いでいくうえで、
必ず身につけなくてはならないものです。

 

もしマーケティングができないなら、
厳しいことを言いますが、ビジネスをすべきではありません。

 

それぐらい、マーケティングはビジネスで重要なのです。

 

そしてマーケティングにしても、
その中にやるべきことがいろいろありますから、
勉強すべきことはそれなりにあります。

 

マーケティングを極めるだけで、
一生食べるのに困らないぐらいの分野でもあります。

 

ですが、極める必要はありません。

 

完璧を求めてはいけない

 

これはアフィリエイトで必ず意識しておいてほしいことです。

 

 

例えばサイトデザインにしてもそうですが、
デザインという分野はそれ1つを極めるのに時間とお金がかかります。

 

専門学校などに通えば年間で100万ぐらい必要です。

 

それでも、もしあなたの目的がデザイナーになることだったら、
力を入れてみてもいいでしょう。

 

ですが、ネットビジネスで成果を出すのに、
デザインを極める必要はありません。

 

なのにデザインの勉強を本気で始めて、
お金と時間を使ってしまっては意味がありませんよね?

 

特に時間を浪費することは、
お金を浪費することより深刻な問題です

 

お金は稼ぐことで戻ってくる見込みもありますが、
時間は1度使えば決して戻ってこないからです。

 

 

なのでサイトデザインにしても、
あなたが極める必要はないのです。

 

今では業者に頼めば20万ぐらいで綺麗で機能的なサイトを作ってくれますし、
自分で作るならごちゃごちゃして見にくかったりしなければ、
とりあえずはそれでいいのです。

 

完璧を求めて、完成すらさせられず、
時間も気力も尽きてリタイアしてしまうことが、
一番避けなければならないことです。

 

マーケティングにしても全てを知る必要はなく、
自分に必要なことだけを勉強すればいいのです。

 

ブログでアフィリエイトをやると決めたのに、
動画を使ったマーケティングの勉強は意味がありませんよね。

 

とはいえ、いきなり言われてもなぜマーケティングがアフィリエイトなのかも、
いまいちピンとこないかもしれません。

 

このサイトで、アフィリエイトがマーケティングであることを理解できるよう、
別に記事を作成してますので、興味があれば1度目を通してみてください。

 

アフィリエイト=マーケティング↓↓↓

 

 

色々言いましたが、大事なのはまずは完成させるということです。

 

ほとんどのビジネスでは失敗は失敗であり、
それが致命的になることもあり得ます。

 

ですがアフィリエイトに関しては、
金銭的にもほとんどリスクがなく、
ストック型なのでいつでも改善が可能です。

 

なので一通り完成させた後にデザインでもマーケティングでも、
好きなように勉強し自分を成長させていく。

 

そうして得た知識や技術を使って、
改善を繰り返していくということが普通にできます。

 

これが実店舗のビジネスとかなら、
この店は失敗したから潰して新しく作ろう!

 

ということは、個人ではできませんよね。

 

低リスクで作業を積み重ね続けられるからこそ、
やればやるだけ地力がついて成長していけるのです。

 

これがアフィリエイトをするべき最たる理由とも言えるでしょう。

 

ネットビジネスで本気で成果を出すつもりならアフィリエイトに挑戦しよう

 

ここまでネットビジネス初心者がアフィリエイトをするべき理由を、
メリット・デメリット含めていろいろ解説してきました。

 

最初にもお話ししたようにアフィリエイトはこれから先、
ネットビジネスで長く稼ぎ続けたいと思うなら、
絶対に一度はやってみた方がいいと思ってます。

 

特に、マーケティングのスキルが磨かれること。

 

先程も言ったようにアフィリエイトはマーケティングだけをこなせばいいので、
アフィリエイトで稼げる=マーケティングのスキルが身についているということです。

 

そして、これからネットビジネスで独立するレベルまで稼ぎたいなら、
マーケティングは必須ですので、かならずあなたの成長の糧になるでしょう。

 

ですが、単発でもいいからすぐに成果が欲しいという考えなら、
あまりおススメはできません。

 

あなたの夢や目標のためにきちんとビジネスとして、
本気で取り組むつもりがあるなら
挑戦してみてください。

 

 

では、今回はここまでです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事