なぜ、優秀な人でも独立すると失敗するのか?
【記事執筆者】水川健人
マーケター・思考設計士。個人や中小規模ビジネス向けに、マーケティング戦略のアドバイスを主におこなっている。
【価値あるものが正しく認められるビジネス業界】を目指して日々活動中。

 

サラリーマン時代に優秀だった人が独立してビジネスを始めると、
結果が出ずに挫折するというのはよく聞く話です。

 

ある分野においてスキルや能力もあって、
価値ある商品やサービスも販売できる。

 

なのになぜ、失敗してしまうことがあるのでしょう?
成功できる人との違いは何なのか?

 

権力に頼ってきたか、それとも魅力を磨いてきたか、
それが最大の要因であると僕は考えています。

 

多くのサラリーマンが気づいていない権力の加護

 

サラリーマン、何らかの会社に属している人は、
その会社から加護を受けていることに大抵は気づかない。

 

権力という名の加護です。

 

権力とは相手を思い通りに動かす、説得する力であり、
所属する会社が作り上げてきたブランドや規模、
提供してきた価値とそれによる市場の信頼が可能にします。

 

サラリーマンは会社に所属した瞬間から、
その会社の権力を自分の力とすることができ、
それによって効率的に成果をあげることができる。

 

ですが、そのことに大抵のサラリーマンは気づいておらず、
すべてが自分の力のように錯覚してしまう人も中にはいます。

 

そういう人が独立することで権力の加護を失い、
思うようにビジネスを展開できずに挫折してしまう。

 

言い方はあれですが虎の威を借る狐が虎から離れてなお、
自分には力があると勘違いしているようなものです。

 

成功する人は魅力をみがく努力をする

 

それに対して成功する人は自らが魅力を持っている、
あるいはそれをみがく努力をすることを意識します。

 

ここで言う魅力とは人をひきつける力という意味はもちろん、
ひきつける要素を伝えることができる力という意味もあります。

 

どれだけ容姿が優れていたとしても、
見た目にある程度こだわらなければ、
魅力を感じられないものですよね。

 

それと同じで、どんなにスキル等を持っていたとしても、
それを正しく伝えなければ認識してもらえません。

 

商品やサービスがどれだけ優れていようと、
それを伝えられなければ価値は生まれないのです。

 

だから、自身の人間的な魅力をみがくことはもちろんのこと、
それを正しく伝えるための方法もきちんと学ぶ必要があるのです。

 

ビジネスなら誰かに提供できる価値ある商品を持つ、または探すこと、
悩みや問題を解決するサービスのためのスキルを身につけること。

 

その価値を伝えるのがマーケティングというスキルであり、
人間関係を構築する誠実さや相手への敬意をもつことなど。

 

そういった魅力を権力に頼らず身につけている、
あるいは身につけようと常に行動する人は、
独立しようと何をしようと成功できるのです。

 

権力はしょせん、仮の力にすぎないことを意識する

 

権という字は思い通りにする、説得するという意味ですが、
もう1つ仮(借り)のという意味があります。

 

つまり権力とは自分の中にある力ではなく外から借りたもの、
仮の力に過ぎないという意味でもあるのです。

 

だけど、多くの人は権力を自らの力だと過信してしまい、
いつしか同一化して自分には力があると勘違いするようになる。

 

同一化してしまうから失ってもなぜ失敗したのか気づかず、
改善もできずにそのまま挫折というパターンが多いです。

 

おまけに、仮の力であるので自分でコントロールできない、
自分以外の要因で簡単に崩れさるということでもあります。

 

例えばある優良企業に勤めていて、
権力の加護を受けているとしましょう。

 

それまで他人は権力によって自分に都合の良い方向に、
動いてくれていた、あるいは説得されていた。

 

だけど、何らかの不祥事が発覚して企業の印象が最悪になり、
権力がマイナスの方向に反転してしまったらどうなるか?

 

そこに勤めている、勤めていたというだけで、
今度はあらゆるものが自分の不都合な方に、
動き、説得されていくことになる。

 

権力は発揮されている間であれば莫大な恩恵を受けられますが、
崩れてしまうと大きな不利益を生むリスクがあるものです。

 

だから、もし権力を頼っていきたいのであれば、
その元を常に発展させるよう動くことが必要。

 

頼らずにやっていくのであればお話してきたように、
自らがひきつける魅力をみがく努力が必要なのです。

 

魅力は権力みたいに一足とびに恩恵を受けられはしませんが、
どんどん積み上がっていくものでいずれ大きな力になる。

 

魅力と権力、両方を組み合わせて使うという道もあります。

 

 

今、あなたが権力に頼って、あるいは魅力でもって、
物事をなす方向に動いているのかはわかりません。

 

ですが、どちらにしてもリターンがあればリスクもあり、
そのことを理解したうえでどのように動くべきなのか。

 

そのことを意識して考えてみること、
これからの方向性を決めることを、
一度してみてください。

 

これから先、どのような目標や目的があるにせよ、
1つの大きな指針となると思いますよ。

 

 

では、今回はここまでです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事