
マーケター・思考設計士。個人や中小規模ビジネス向けに、マーケティング戦略のアドバイスを主におこなっている。
この記事では、ネットビジネス成功に重要なのは、
勉強なのかそれとも実践なのかについて、
お話しようと思います。
というのも、少しでもネットビジネスのことを調べたことがあるなら、
成功には勉強が大事という意見と、実践が大事という意見。
この矛盾する2つの意見を見たことがあると思います。
しかも、どっちもそれっぽいことを言っているので、
結局どちらが大事なのかと疑問に思ったこともあるのではないでしょうか?
なので、今回はどっちがより成功に必要なのか?
どちらに力を入れるべきなのかについてお話したいと思います。
成功に必要なのは勉強と実践どちらなのか?
では、成功に必要なのはどちらなのか。
これについては、どちらなのかと言っているのであれですが、
正解は"どちらでも良い"です。
勉強を中心にやる、実践を中心にやる、
どちらでも成功までの時間はそう変わりません。
特にこれからネットビジネスを始めたいという、
まったくの初心者の場合は、どちらから始めても本当に大差ないです。
そもそも、なぜ勉強が大事という意見と、
実践が大事という2つの矛盾した意見が生まれたのか。
それは、勉強で成功した人と実践で成功した人、
どちらもいるからです。
勉強を中心に行動して成功した人は、
成功には勉強が大切だと主張する。
実践を中心に行動して成功した人は、
成功には実践が大切だと主張する。
結果として勉強が大事、実践が大事という、
2つの意見が生まれたというだけの話しなのです。
なので、どちらに力を入れても、
そんなに変わりません。
ただ、成功するためには絶対におさえておかないといけない
ポイントがあります。
ネットビジネス成功のために、意識しておきたいポイント
- 軸をぶらさない
- 最低限必要なことはやる
- やりきる
この3つが成功のために意識しておきたいポイントです。
1つずつ説明していきます。
軸をぶらさない
最初のポイントは軸をぶらさないことです。
ちなみに軸とは、1度決めた方針のことです。
もし勉強を中心に行動すると決めたなら、
勉強のみにとにかく力を入れる。
実践を中心に行動すると決めたなら、
実践にとにかく力を入れるのです。
これはすごい重要なことで、
軸がぶれると全てが中途半端になります。
例えば勉強を中心にやると決めた場合。
まずは必要な知識をとにかく詰め込むわけですが、
当然ですが勉強してるだけなので成果は出ません。
すると多くの人が、長くて1ヶ月ぐらいで、
それに焦れて勉強したことを試してやろうと思うわけですが、
これが間違いです。
なぜなら、その時点で成功に十分な知識がついていることは、
まずないからです。
逆に実践から始めた場合、
こちらも1ヶ月ぐらいで成果がでないことに焦れはじめ、
勉強に移ることが多いのですが、これも間違いです。
成果が出るだけの実践量に達していることが、
まずないからです。
つまり、勉強と実践、どちらも中途半端のまま、
行ったり来たりを繰り返すことになります。
それで結果がでずに、今までやっていたのとは別の方法に飛んだり、
ネットビジネスそのものを諦めるということになるのです。
なので、とにかく1度決めた軸は、
結果が出るまでぶらさないことが大切です。
最低限必要なことはやる
次のポイントは最低限必要なことはやるです。
先程軸をぶらしてはいけないとお話しましたが、
片方以外をまったくやらないというのも問題があります。
例えばワードプレスというブログ開設ツールがあるのですが、
それを使ってブログ開設する方法を勉強したとします。
これでいつでもブログ開設ができると思うかもしれませんが、
知識と実際の行動にはずれが生まれることがほとんどなので、
いざやってみるとうまく開設できないことが多いです。
というか、これは実際に僕が経験したことで、
ブログ開設を知識として持っていても、そこに経験が伴わないと、
それは知識として定着していなかったのです。
なので、すぐにできそうなことは、
勉強した時点でやってみる。
これがとにかく大事です。
ちなみに勉強、知識を得ることをインプット、
インプットを元に行動することで経験を得ることを
アウトプットと呼びます。
インプットという軸をぶらすのはだめですが、
まったくアウトップしないといざ行動しようと思った時、
うまくいきません。
逆に実践から入る時。
例えばブログで稼ぐと決めて予備知識もなしにひたすら実践しても、
当然ですが成果が出る可能性は低いです。
ブログで稼ぐ全体像を、まずはきちんと頭に入れて、
それを元に実践する必要があります。
最低限のインプットは必要なのです。
つまり、どちらを中心に始めるとしても、
最低限必要なことはきちんとやろうということです。
インプット中心ならできそうなことは経験しておく。
アウトプット中心なら最低限必要な知識は先に仕入れる。
ちなみに力の入れ具合としては、軸に70%、
逆側に30%ぐらいの力配分にすると、
ちょうどよく地力がつきます。
これは意識しておきましょう。
やりきる
最後にして最大のポイント、やりきるです。
これはつまり、結果が出るまで1つのことをひたすらやりきるのです。
正直な話し、これができればネットビジネスで成功できない人は、
いないと思っています。
ですが、ほとんどの人がこれができません。
というより、甘く見積もっている場合が多いのです。
これについて詳しくお話しする前に、
少し僕がたどった道の話しをしようと思います。
僕がネットビジネスを始めるにあたって、
重視したのは勉強、インプットでした。
今まで自分でビジネスなんて考えたこともない、
そんなレベルからのスタートだったので、
まずは知識をつけることが先決だと考えたからです。
それを決めてからとにかく勉強、
すぐにできることは実践してまた勉強、
暇さえあれば勉強を1年間、ひたすらやってきました。
時間にすれば、当時やっていたバイトの日は4~5時間、
バイトが休みの日は8~10時間ぐらい。
それを1年間、ひたすら繰り返してきたのです。
知識量だけならすでに稼いでいる人よりも負けないぐらいにする。
それぐらいの勢いでした。
そんな1年間が終わり、いざ実践し始めた時。
僕は初月で32400円というお金を、
ネットビジネスで稼ぎました。
家から一歩も出ないまま、
パソコンの前に座ってただキーボードを叩いただけで、
32400円です。
はじめてビジネスとして、まともに稼いだお金で嬉しくて、
この数字だけは覚えているんですよね。
ですが逆に言えば、はじめの3万円というお金を稼ぐのに、
僕は1年以上の時間を費やしたことになります。
ここで言いたいことは、
ある程度の成果を出せるようになるまでに、
1年ぐらいかかるであろうことを覚悟しておくということです。
取れる時間によって変わりますが、早くて半年、通常1年、最悪2年です。
個人的な経験で言えば、はじめて報酬を得て、その後も得続けられるようになった時、
これぐらいなら1年も勉強する必要はなかったなというのが正直なところです。
ただ仕事柄で様々な人から聞かせてもらった相談やお話しのこと、
1日に取れる作業時間や勉強時間のことも踏まえると、
月数万~10万を安定して稼ぐぐらいなら、半年~1年あれば、
十分可能だと思います。
ただ、これからネットビジネスを始めたいというレベルの初心者の方や、
独学でやっていきたいという場合は、平均1年ぐらいを見ておくのがいいです。
よっぽどセンスのある一部例外や、
コンサルティングなどで直接教わる、
ある程度の費用をかけるということがない限り、
この数字はまず変わらないと思ってください。
また、数ヶ月間、1日平均1時間程度、
実践したのにほとんど結果が出ない。
このようなお話しをよく聞くのですが、
当然としか言えません。
あまりにも作業量が足りないのです。
つまり失敗する人のほとんどの原因は、
圧倒的な勉強、実践不足にあります。
なので、どんなネットビジネスでもいいですが、
やると決めたらそれ1つだけに、1年は時間を費やすことを決める。
そしてやりきること。
それぐらいの覚悟を持つことが、
成功のためのポイントです。
1つのことを集中してやりきれば、結果はついてくる
いろいろ言いましたが、成功に1番大切なのは、
1つのことを集中してやりきることです。
逆に失敗の最大の原因は、目移りすること。
隣の芝生は青く見えるように、
もっといい方法があるのではないかとか、
こんなスキルが必要なのではないかと、
はじめに決めた軸をぶらす。
軸をぶらすと全てが中途半端になります。
なので、やると決めたらそれ1つにとにかく集中することです。
例えばブログで稼ぐとなった時、
1年間ひたすらブログで稼ぐことだけに力を入れれば、
まったく成果が出ないことはまずありません。
仮に出ないとすれば、
ブログで稼ぐために必要ないことに力を入れたか、
作業量不足のどちらかです。
1つのことに集中し、
それに必要なことだけ力を入れ、
やりきる。
ネットビジネスで成功するために、
この流れを意識してもらえればと思います。
では、今回はここまでです。